Careers採用情報
-
パート採用情報
(保育士・保育教諭) -
パート採用情報
(バス添乗員) -
パート採用情報
(看護師) -
正規採用情報
(保育士・保育教諭) -
中途(既卒)採用情報
(保育士・保育教諭) - 学童指導員採用
- 事務員採用
- 用務員採用
-
保育補助採用
(免許不要)
パート採用情報
採用職種
保育教諭・保育士
採用必要免許
保育士・幼稚園教諭免許(1種・2種)
採用形態
非常勤パート・常勤パート
募集人数
せいか幼稚園1名
志都美せいかナーサリー(小規模保育園)1名
旭ケ丘せいか保育園1名
ふたかみの森せいか子ども園1名
給与
常勤:時給1150円~
非常勤:時給1000円~
交通費は実費分を別途支給(ただし上限20,000円)
賞与
年度末1回(1年以上勤務対象)
就労場所
- せいか幼稚園 (アクセス)〒639-0251 奈良県香芝市逢坂4-958 TEL:0745-77-8900
- 志都美せいかナーサリー (アクセス)〒639-0265 奈良県香芝市上中2012 TEL:0745-43-7085
- せいか保育園 (アクセス)〒639-0242 奈良県香芝市北今市5-508-1 TEL:0745-77-5200
- 旭ケ丘せいか保育園 (アクセス)〒639-0266 奈良県香芝市旭ケ丘1丁目12-2 TEL:0745-79-1200
- ふたかみの森せいか子ども園 (アクセス)〒639-0245 奈良県香芝市畑2丁目1590-1 TEL:0745-71-7700
勤務時間
1)08:00~16:00
2)08:30~16:30
3)09:00~17:00
4)16:00~20:00
※有給休暇あり
※上記の時間以外の勤務可
※週2日以上から勤務可
※勤務時間と曜日は相談に応じます。
※扶養内・外での勤務可
仕事内容
0~2歳クラスの補助です。
社会保険
私学共済・雇用保険・労働保険・健康保険・国民年金・介護保険
見学・体験会
令和2 年12月12日(土)9時〜(予約制)
せいか幼稚園にて開催。
参加希望の方はこちら(0745-77-8900せいか幼稚園)まで電話連絡をお願い致します。
応募方法
パート採用は随時受け付けておりますので、ご希望の方はご連絡下さい。
その他
- ・お子様を当グループ園に通わせながら勤務される方はお子様の諸費用免除、さらに在園児手当支給(1名5,000円、上限10,000円)
- ・お子様が年少クラス(ただし当グループ園に通う子どもに限る)に進級時に、制服・用品代一式(総額10万円程度)支給
- ・パートの方は0~2歳クラスの保育補助(正規担当者の補助)
- ・制作物の持ち帰り制作はありません。
- ・ピアノ演奏については技量・経験不問
- ・保育士の実務経験がない方もOK。
今すぐ応募する
パート採用情報(バス添乗員)
現在募集しておりません
パート採用情報(看護師)
採用職種
看護師
採用必要免許
看護師免許 又は准看護師免許
採用形態
パート職員
募集人数
せいか幼稚園 募集なし
せいか保育園 募集なし
旭ケ丘せいか保育園 募集なし
志都美せいかナーサリー 1名
ふたかみの森せいかこども園 募集なし
給与
時給 1,500円~
交通費は上限20,000円まで実費分を別途支給
賞与
年度末のみ有り
就労場所
- せいか幼稚園 (アクセス)〒639-0251 奈良県香芝市逢坂4-958 TEL:0745-77-8900
- 志都美せいかナーサリー (アクセス)〒639-0265 奈良県香芝市上中2012 TEL:0745-43-7085
- せいか保育園 (アクセス)〒639-0242 奈良県香芝市北今市5-508-1 TEL:0745-77-5200
- 旭ケ丘せいか保育園 (アクセス)〒639-0266 奈良県香芝市旭ケ丘1丁目12-2 TEL:0745-79-1200
- ふたかみの森せいか子ども園 (アクセス)〒639-0245 奈良県香芝市畑2丁目1590-1 TEL:0745-71-7700
勤務時間
保育園:8:00〜18:00
(月曜日~金曜日で任意の時間帯で相談に応じます。行事等での土曜日出勤あり)
仕事内容
0~2歳クラスの補助
怪我をした子どもの手当などの看護業務
病後児保育を希望された方の看護業務
社会保険
私学共済・雇用保険・労働保険・健康保険・国民年金・介護保険
見学・体験会
随時受け付けております。
試験日時
随時受け付けております。
試験内容
面接
結果発表
受験後1週間以内に通知いたします。
提出物
就業を希望される園まで直接お持ち下さい。
その他
- ・お子様を当グループ園に通わせながら勤務される方はお子様の諸費用免除、さらに在園児手当支給(1名5,000円、上限10,000円)
- ・お子様が年少クラス(ただし当グループ園に通う子どもに限る)に進級時に、制服・用品代一式(総額10万円程度)支給
正規採用情報
採用職種
保育教諭・保育士
採用必要免許
保育士・幼稚園教諭免許(1種・2種)
採用形態
正規職員
募集人数
せいか幼稚園 5名
せいか保育園 3名
旭ケ丘せいか保育園 3名
志都美せいかナーサリー 1名
ふたかみの森せいか子ども園 3名
給与
四大:228,060円 短大:218,960円(各種諸手当込み)
交通費は実費分を別途支給
手当:時間外勤務手当・住宅手当・扶養手当・在園児手当
※5年目モデル年収給与約400万円(諸手当込み)
賞与
4,5ヶ月(昨年実績 夏期・冬期合計)
就労場所
- せいか幼稚園 (アクセス)〒639-0251 奈良県香芝市逢坂4-958 TEL:0745-77-8900
- 志都美せいかナーサリー (アクセス)〒639-0265 奈良県香芝市上中2012 TEL:0745-43-7085
- せいか保育園 (アクセス)〒639-0242 奈良県香芝市北今市5-508-1 TEL:0745-77-5200
- 旭ケ丘せいか保育園 (アクセス)〒639-0266 奈良県香芝市旭ケ丘1丁目12-2 TEL:0745-79-1200
- ふたかみの森せいか子ども園 (アクセス)〒639-0245 奈良県香芝市畑2丁目1590-1 TEL:0745-71-7700
勤務時間
保育園・こども園:7:00~20:00の間で9時間勤務ローテーション
幼稚園:7:00~18:00の9時間ローテーション
保育園・幼稚園(土曜:7:00~17:00の間で8時間ローテーション)
仕事内容
0~5歳クラスの担任
社会保険
私学共済・雇用保険・労働保険・健康保険・国民年金・介護保険
見学・体験会
見学会:令和2年8月1日(土)9時〜
せいか幼稚園にて開催。
参加希望の方はこちら(0745-77-8900せいか幼稚園)まで電話連絡お願いします。
試験日時
令和2年10月31日(土)9時~ 第三回採用試験
令和2年12月12日(土)9時~ 第四回採用試験
※実習期間中の場合は、要相談可能
※試験はせいかグループどの園を希望されても、せいか幼稚園にて行います
試験内容
面接・ピアノ(自由曲)・ご自身のことについての論述
※ピアノの自由曲はご自身のレベルにあった選曲であること。
結果発表
受験後1週間以内に通知いたします。
持参品
筆記用具・上靴
提出物
履歴書、成績証明書、幼稚園・保育士資格取得見込証明書・健康診断書
提出期限
令和2年10月30日(金)15時まで
令和2年12月11日(金)15時まで
提出先
就業を希望される園まで直接お持ち下さい。
その他
- ・お子様を当グループ園に通わせながら勤務される方はお子様の諸費用免除、さらに在園児手当支給(1名5,000円、上限10,000円)
- ・お子様が年少クラス(ただし当グループ園に通う子どもに限る)に進級時に、制服・用品代一式(総額10万円程度)支給
中途(既卒)採用情報
採用職種
保育教諭・保育士
採用必要免許
保育士・幼稚園教諭免許(1種・2種)
採用形態
正規職員
募集人数
せいか幼稚園 1名
せいか保育園 1名
旭ケ丘せいか保育園 1名
志都美せいかナーサリー 1名
ふたかみの森せいか子ども園 1名
(2019年4月開園!)
給与
四大:186,160円 短大:175,750円(各種諸手当込み)
交通費は実費分を別途支給
手当:時間外勤務手当・住宅手当・扶養手当・在園児手当
※5年目モデル年収給与約400万円(諸手当込み)
賞与
4,5ヶ月(昨年実績 夏期・冬期合計)
就労場所
- せいか幼稚園 (アクセス)〒639-0251 奈良県香芝市逢坂4-958 TEL:0745-77-8900
- 志都美せいかナーサリー (アクセス)〒639-0265 奈良県香芝市上中2012 TEL:0745-43-7085
- せいか保育園 (アクセス)〒639-0242 奈良県香芝市北今市5-508-1 TEL:0745-77-5200
- 旭ケ丘せいか保育園 (アクセス)〒639-0266 奈良県香芝市旭ケ丘1丁目12-2 TEL:0745-79-1200
- ふたかみの森せいか子ども園 (アクセス)〒639-0245 奈良県香芝市畑2丁目1590-1 TEL:0745-71-7700
勤務時間
保育園・こども園:7:00~20:00の間で!9時間勤務ローテーション
幼稚園:7:00~18:00の9時間ローテーション
保育園・幼稚園(土曜:7:00~17:00の間で8時間ローテーション)
仕事内容
0~5歳クラスの担任
社会保険
私学共済・雇用保険・労働保険・健康保険・国民年金・介護保険
見学・体験会
見学会:令和2年8月1日(土)9:00~
せいか幼稚園にて開催。
参加希望の方はこちら(0745-77-8900せいか幼稚園)まで電話連絡お願いします。
試験日時
第一回採用試験
令和2年8月29日(土)9:00~
第二回採用試験
令和2年9月26日(土)9:00〜
※実習期間中の場合は、要相談可能
※試験はせいかグループどの園を希望されても、せいか幼稚園にて行います
試験内容
面接・ピアノ(自由曲)・ご自身のことについての論述
※ピアノの自由曲はご自身のレベルにあった選曲であること。
結果発表
受験後1週間以内に通知いたします。
持参品
筆記用具・上靴
提出物
履歴書、成績証明書、幼稚園・保育士資格取得見込証明書・健康診断書
提出期限
第一回採用試験
令和2年8月28日(金) 15時まで
第二回採用試験
令和2年9月25日(金) 15時まで
提出先
就業を希望される園まで直接お持ち下さい。
その他
- ・お子様を当グループ園に通わせながら勤務される方はお子様の諸費用免除、さらに在園児手当支給(1名5,000円、上限10,000円)
- ・お子様が年少クラス(ただし当グループ園に通う子どもに限る)に進級時に、制服・用品代一式(総額10万円程度)支給
学童指導員採用情報
現在募集しておりません
事務員採用情報
現在募集しておりません
用務員採用情報
現在募集しておりません
保育補助採用情報
現在募集しておりません
Flow採用の流れ
-
エントリー
エントリーフォームからエントリー、または希望する園に電話連絡。
(締切り:採用試験の前日15時まで) -
見学会
見学会に参加
(都合が悪い方は別日にて応じます。) -
書類提出
希望する園に以下の書類を提出
(履歴書、成績証明書、幼稚園・保育士資格取得見込証明書・健康診断書) -
採用試験
Orientation採用説明会・採用試験日
採用説明会
令和2年8月1日(土)9:30~ せいか幼稚園にて
※ご都合が悪い場合は随時説明会を行いますので、お問い合わせ下さい。
参加希望の方はこちら(0745-77-8900せいか幼稚園)まで電話連絡お願いします。
採用試験
第三回 令和2年10月31日(土)9:00~
第四回 令和2年12月12日(土)9:00~